2014春モデルの「レッスンノート」
お家の練習が困らないように、
やり易いように、
私が、自分で出した宿題を忘れないように、
(実は、これが、いちばん大事!)
小さな生徒さんには、レッスンノートをお渡ししています。
なぜ、「小さな生徒さん」か、というと、
大きくなって、自分で練習のペースがつかめると、
レッスンノートがなくても、
どこを練習しておくか、
どうやって練習しておけば、合格できるかなどを
自分で考えられるようになっていきます。
なので、まだ、ひとりでは、しっかりお家練習ができない生徒さんには、
サポーターとして、「レッスンノート」に見守ってもらいます(^^♪
まめな子は、1日の練習時間を書くのをとても楽しみにしているようです。
まるで、「ダイエット記録」のように、細かく、みっちり
書き込んでくる子もいます。
そんな風に、自由がきく、簡単なノートにしたかったので、
私が作ったオリジナルノートは、こちら→
今回、表紙が困りました。
いつも、使っているパソコンのイラストでは、面白くない、
と、感じ始めたのです。
そして、いいこと思いつきました(*^_^*)
自分で書いてもらおう!
画像処理勉強中のため、画像の仕上がり度は低いですが、
子どもたちの絵は、最高です。
表紙の楕円の中に、「ぼくのわたしのえがお」
というタイトルで書いてもらいました。
自分の顔をノートの表紙に書くのは恥ずかしい、という子は、
知っている音楽記号を書いていいことにしました。
これも、また良し。
さて、連休明け、どんな顔でレッスンに来てくれるかな?
楽しみにお待ちしています(^^)
- 関連記事
お家練習のヒント | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)