夏のお楽しみ会 報告<3>
►2011/07/27 12:16
いよいよメインの「サモア島の歌」です。
体のリズムで伴奏をつけてもらいたかったので、リズムパターンの練習からしました。
「サモア島の歌」を初めて聞く子が多いと思うので、リズム練習のBGMは、この曲のメロディーです。
歌詞を「空」「海」「風」「おどり」のテーマに分け、グループで選んでもらいました。
練習する子どもたち
歌詞を壁や本棚に貼りました
サビの部分は全員で歌うので正面のカーテンレールに。
グループごとの発表は見ごたえがありました。同じアイデアを使っているところはなく、異学年どおしのグループは、小さい子を気遣い、それぞれの子どもたちの良さが発揮されたと思います。
グループで音楽をつくるのは見ていてもやっていても本当に楽しい活動です。
仕上げにサビの部分を入れて、一曲通して歌いました。
私は結構満足感がありましたが、子どもたちはもっとやりたかったかな?
- 関連記事
-
- 夏のお楽しみ会 報告<3> (2011/07/27)
- 夏のお楽しみ会 報告<1> (2011/07/27)
- 夏のお楽しみ会 報告<2> (2011/07/27)
- 夏のお楽しみ会 <番外編> (2011/07/27)
- 夏のお楽しみ会 報告<4> (2011/07/27)
2011お楽しみ会 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)